最近アルファベットと矢印でいろいろ表現出来る事に気付いたWoodBookですこんにちは。
例えば・・・
『L⇔R』これはもう名前そのままですね。
人んちのドアをノックし過ぎて消えちゃった人達。
他にはこんなのもあります。答えは最後で(笑)
問題1・・・『↑↑↓↓←→←→BA』
問題2・・・『←L←R』
さて、昨日は固定資産税の事を書きましたが、これ以外にかかる税がありますよね。
不動さん取得税
!?
スイマセン間違いました。
不動産取得税
です。固定資産税と都市計画税は市税ですが不動産取得税は県税になります。県のHPを調べると
取得した日における不動産の価格(課税標準)×税率=税額
という計算になっているようです。 課税標準というのは固定資産税の基準になっているあの数字で、税率は3%(県や条件によって異なるかも知れません)。WoodBook邸は土地は親の物で建物だけ購入したので建物のみです。
7,619,000円×3%=228,570円
です。
って228,570円!? アホか
そもそも家屋調査に来た市役所の人は「不動産取得税は多分掛からないと思いますよ」とか言ってたのに・・・。で、いろいろ調べていくと
不動産取得税の住宅の特例控除
というモノがあるらしい事が分かりました。特例の内容は
取得時期 ・・・ 平成11年1月1日以降
床面積 ・・・ 50m2~240m2
控除額 ・・・ 住宅の価格(課税標準額)から1200万円控除
WoodBook邸は平成18年取得で床面積は129.17m2なので
控除の対象です
さてさて控除されると税金はいくらになるのでしょうか?
(課税標準 - 特例控除)×3%(税率)=税額
なので
(7,619,000-12,000,000)×3%=-131,430円
となり、0円より小さくなります。つまり
不動産取得税はタダ
WoodBookは建物だけでしたが土地にも軽減措置があるようです。
取得時期 ・・・ 平成15年4月1日以降
面積 ・・・ 200m2まで
控除額 ・・・ 45,000円か土地1m2当たりの価格×住宅の床面積の2倍×3%のいずれか多い方
WoodBook邸の土地の面積と固定資産税を見ると、仮にこの土地を購入して建てた場合も不動産取得税は掛からない感じですね。
控除を受けるには適用の申告が必要ですが、課税前に住宅特例控除の適用の要件に該当することが確認できた場合には、申告があったものとみなして、特例控除を適用した後の税額で課税するのだそうです。つまり納税通知書が来なければ不動産取得税は掛からなかったという事ですね♪
ざっと調べたところ他の県でも同じような軽減措置があるようです。東京と大阪を見てみましたが軽減の仕組みも額も同じ感じでした。
しかし軽減措置とかいう表現が偉そうでムカつくんですけど(笑)
「やれやれ、金無さそうだから税金取らないでおいてやるかこの貧乏人ども。」
って言われてる気がしますよ・・・。
「税金いただき過ぎてる上に無駄遣いし過ぎてるので今回は結構です。スイマセンスイマセン。」
って言うのが正しいのです。
冒頭の正解です↓
正解1・・・グラディウス
正解2・・・ムーディ勝山(右から左へ受け流す人)
==========================================================
グラディウスとムーディ分かった人スイッチオン!
《参加中のランキング》
この机は東京インテリアで購入しました。
子供用の学習机のコーナーを華麗にスルーして全然関係ないコーナーで見つけたものですwWoodBook白い学習机机は、、、こんにちは
子供の学習机を探していてこちらにたどり着きました。
とても素敵でシンプルな机ですね。
子供もとても気に入っており、どこで買えるんだろう?
と申しておきみどりすき家の牛丼できました。カラメルを作った鍋でそのままやっていくのですね!失礼しました!
今度また作ってみます^_^ルルすき家の牛丼できました。ルルさんへこんにちは!
すき家になりましたか!
カラメルはカラメルを作った鍋でそのまま次の工程に進むので、入れるタイミングとかは無いです。
カラメルが入ってる鍋に調味料やWoodBookすき家の牛丼できました。こんばんは!!今日晩御飯に作ってみたのですが…完全にすき家です!!
ネットで探してもみんな某吉◯家のレシピばっかりで私はすき家派だったので嬉しかったです!!
あっルルWoodBook vs 最強の配送業者名無しさんへえーっと・・・
今更指摘されても、正にそうですけど何かwWoodBookWoodBook vs 最強の配送業者お前がバカだろ.私(名無し)だ。西野カナhidemiさんへお久しぶりでゴザイマス。
WBは最近日曜出勤が多くて機嫌が悪い嫁に震えております…。
金爆は「女々しくて」しか知らなかったんですけど、アルバム聞いてみたらこれがなWoodBook西野カナふぁんさんへご無沙汰しておりますw
毎日見に来てくれてたんですか!?
半年くらい放置してたのに(TдT)
ありがたやありがたや…WoodBookNTTの光の勧誘と戦います その4 -終戦-りゅうさんへはじめまして。
レスが遅れてゴメンナサイ。
あんなトゲトゲした文章を引用したんですかw
まあ実際に止まったので効果の方は大丈夫かと思います。
止まるといいですねWoodBookメリー鍵コメさんへレスが遅くなってゴメンナサイ。
管理画面すら開かない状態がずっと続いてました_| ̄|○
幸いにもあの後お腹の調子は良くなり、今も健康にやっております。
GWで少し太WoodBook西野カナうちの子たち「会いたくて震える人」って呼んでましたw
お久しぶりです。どうされたのかと思ってたら、立て続けに三連チャンですか。
お元気そうで何よりです。
金hidemi西野カナ待ってました☆昨日からの連続更新☆
毎日覗き見していたかいがありました
これからも楽しみにしてます☆ふぁんNTTの光の勧誘と戦います その4 -終戦-自宅に光勧誘の電話が頻繁にかかってくるので、こちらの苦情文書を引用させていただきました。^^;
返事が待ち遠しいです!りゅう