この前嫁の同僚からピッコロ大魔王に似てると言われたWoodBookですこんにちは。
目がピッコロらしいですよ…。
あと最近言われたのでは宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統とか。

大学くらいまではB'zの稲葉とか元Jリーガーの岩本輝雄とか言われたんですけど、最近は全っ然言われないねぇww
【昔】…稲葉・岩本
↓
↓
【現在】…ピッコロ・デスラー総統もしかして最近顔がアニメ化してる!?
そしてどんどん顔色悪くなってる!?似てるって言われた人の顔色を時系列に並べると
肌色⇒青⇒緑…。
健康には気を付けなきゃ:(;゙゚'ω゚'):
青ざめてるならまだしも
緑はマズイでしょ
緑は!!
さて、立派な魔族たる者玄関のタイルが汚れたらキレイにしなくてはなりません。
そういえばポーチのタイルは磨いた事がありますけど、玄関は掃いた事しかないですね…。
結構汚れてきてます。
何だかよく分からない黒い汚れが付いてたり。

こちらはシューズクロークです。
ここも汚れてます。

玄関の中のタイルってどうやって掃除するんでしょうね?
雑巾で拭いたりとか?
やっぱり一応室内なので水で流したりとかはダメっぽいですよね。。
うーん、どうしようかな。
(この間0.5秒)
えぇい、めんどくさい!!あっひゃっひゃっひゃ オレは天才だ~!!

キュキュットを撒いてデッキブラシで擦りますよ。

擦ったら流しますよ~
すすいだ瞬間キュキュッと落ちてる♪
すすいだ瞬間キュキュッと落ちてる♪と鼻歌交じりにやっていたかというと
そうでもない。んふふふふ・・・普段はそこまでテンション高くないWoodBook。
ブッスーっとつまんなそうにやってますよカメラのこっち側は(笑)

玄関の中を水浸しにする時に不安だったのがシューズクローク。
この角っこに水が溜まって流れないんじゃないかと思ってたんです。
ここだけはデッキブラシで掻き出してやらんとダメかなと。

でもその不安は取り越し苦労でした。
ちゃんとタイルを張る時に傾斜が付けてあって、水が↓のように流れていきます。

つまりシューズクローク内はドアの開口部が一番低くなるように傾斜しているという事ですね。
当たり前の事なのかも知れないですけど、これまでそんな事は意識しないで住んでたので、改めて

って思いました♪
職人さんありがとう。
掃除が終わった玄関とシューズクローク。
ピカピカです



この勢いで玄関ポーチのタイルもゴシゴシしてやりました。

でも玄関ポーチの方は黒ずみが残っちゃってます…。
これ擦っても取れないんですよー。。

こういうのにはアレ?ケルヒャーが良かったりするの?
ケルヒャーでブシャーーーーッってやると簡単に落ちたりとかそういうアレですか?
いいなぁ~ケルヒャー欲しいなぁ~
ケルヒャーがあったら、こういうしつこい汚れも一発で落とせたり、
自分に向けて発sy・・・ゴホンッ!!とにかく便利なんでしょうねー♪
誰かケルヒャーちょうだい。
いやケルヒャーは渡せねぇ!って思った人スイッチオン

いつも応援ありがとうございます!!
この机は東京インテリアで購入しました。
子供用の学習机のコーナーを華麗にスルーして全然関係ないコーナーで見つけたものですwWoodBook白い学習机机は、、、こんにちは
子供の学習机を探していてこちらにたどり着きました。
とても素敵でシンプルな机ですね。
子供もとても気に入っており、どこで買えるんだろう?
と申しておきみどりすき家の牛丼できました。カラメルを作った鍋でそのままやっていくのですね!失礼しました!
今度また作ってみます^_^ルルすき家の牛丼できました。ルルさんへこんにちは!
すき家になりましたか!
カラメルはカラメルを作った鍋でそのまま次の工程に進むので、入れるタイミングとかは無いです。
カラメルが入ってる鍋に調味料やWoodBookすき家の牛丼できました。こんばんは!!今日晩御飯に作ってみたのですが…完全にすき家です!!
ネットで探してもみんな某吉◯家のレシピばっかりで私はすき家派だったので嬉しかったです!!
あっルルWoodBook vs 最強の配送業者名無しさんへえーっと・・・
今更指摘されても、正にそうですけど何かwWoodBookWoodBook vs 最強の配送業者お前がバカだろ.私(名無し)だ。西野カナhidemiさんへお久しぶりでゴザイマス。
WBは最近日曜出勤が多くて機嫌が悪い嫁に震えております…。
金爆は「女々しくて」しか知らなかったんですけど、アルバム聞いてみたらこれがなWoodBook西野カナふぁんさんへご無沙汰しておりますw
毎日見に来てくれてたんですか!?
半年くらい放置してたのに(TдT)
ありがたやありがたや…WoodBookNTTの光の勧誘と戦います その4 -終戦-りゅうさんへはじめまして。
レスが遅れてゴメンナサイ。
あんなトゲトゲした文章を引用したんですかw
まあ実際に止まったので効果の方は大丈夫かと思います。
止まるといいですねWoodBookメリー鍵コメさんへレスが遅くなってゴメンナサイ。
管理画面すら開かない状態がずっと続いてました_| ̄|○
幸いにもあの後お腹の調子は良くなり、今も健康にやっております。
GWで少し太WoodBook西野カナうちの子たち「会いたくて震える人」って呼んでましたw
お久しぶりです。どうされたのかと思ってたら、立て続けに三連チャンですか。
お元気そうで何よりです。
金hidemi西野カナ待ってました☆昨日からの連続更新☆
毎日覗き見していたかいがありました
これからも楽しみにしてます☆ふぁんNTTの光の勧誘と戦います その4 -終戦-自宅に光勧誘の電話が頻繁にかかってくるので、こちらの苦情文書を引用させていただきました。^^;
返事が待ち遠しいです!りゅう