この前慌てて家を出たら、会社に着いてからスーツにスニーカーだと気が付いて激しく凹んだWoodBookですこんばんは。
テーマ『家を建てちゃった人集合 (^^)v』の皆様はじめまして。家が完成して住み始めたので今日からこちらのテーマにお世話になります。ヨロシクお願いします!
先週末はバタバタし過ぎていてブログがなかなか現在に追いつきません・・・。
バタバタ走る人
↑の人、帽子取ると↓になってると根拠の無い確信があるんです。間違い無い!
そんなバタバタの中アレがやって来たのは17日の日曜日の事です。稼動したばかりのテレビドアフォンが鳴りました。
「はい。」
「○○○電器です~。」
待ってましたよ!コレが無いとWoodBook邸は真の完成を見ないんです!!
そうそう、カーテンもこの日に付いたのですが、カーテンは後日カーテン特集を計画しているのでその時にまとめて載せますね。写真にはチラホラ写ってますけどスルーして下さい
それにしてもデカイです
店の広いフロアで見るよりも狭い我が家に運び込むと格段にデカく見えますよ。ちょっと比較対象にティッシュの箱を乗せてみました。
これは玄関からは入りません。
だからリビングに全開口サッシを付けたんです。テレビを運び込むためだけに!(言い過ぎw)
2人掛かりで入れたのですが、本体と箱で100kg近い物を深基礎で1メートル以上高くなっている窓まで持ち上げるのは大変そうでした
手伝いませんでしたけどね。
だってそれで床にガツンッ!って傷が付いてもWoodBookが手伝ってたら責任の所在がぼやけますから。搬入や取り付けには一切手出しはしませんでした。
で、テレビとホームシアターの取り付け、アンテナ設置が終わったのは夜でした。壁に付いた状態が↓です。
配線隠し大成功!完全に浮いてます
左のAV収納の中は↓な感じになっています。CDプレイヤーとPSXの間が空いているのはDIGAとPS3への淡い期待の表れです(笑)
ふかし壁の中を通った配線はCDプレイヤーの間に出て来ます。ちょっと手前に何か置いて隠したいですね・・・。ここから各機器へは棚板の後ろを通して配線しています。棚板を目一杯前に詰めると後ろには2センチ弱の隙間が開くので配線が可能なのです。
家具もテレビも入ったので一応リビングとダイニングは完成です。ここは結構片付いたので公開出来そうなんですけど、
見る?
ん、見るのね。
では初公開!真っ白リビングダイニング!
うひょ~!髪の毛・埃目立ちそう(笑)
でも物は極力収納に入れて床には置いてないので掃除は楽ですよ。掃除関係の事はまた詳しく書きます・・・・予定
他の場所はまだ見せられる状況ではないので後日!
==========================================================
白い!って思った人スイッチオン!
≪ WoodBook vs 最強の配送業者 | HOME | 引っ越ーし!引っ越ーし!さっさと引っ越ーし!!Part2 ≫
≪ WoodBook vs 最強の配送業者 | HOME | 引っ越ーし!引っ越ーし!さっさと引っ越ーし!!Part2 ≫
この机は東京インテリアで購入しました。
子供用の学習机のコーナーを華麗にスルーして全然関係ないコーナーで見つけたものですwWoodBook白い学習机机は、、、こんにちは
子供の学習机を探していてこちらにたどり着きました。
とても素敵でシンプルな机ですね。
子供もとても気に入っており、どこで買えるんだろう?
と申しておきみどりすき家の牛丼できました。カラメルを作った鍋でそのままやっていくのですね!失礼しました!
今度また作ってみます^_^ルルすき家の牛丼できました。ルルさんへこんにちは!
すき家になりましたか!
カラメルはカラメルを作った鍋でそのまま次の工程に進むので、入れるタイミングとかは無いです。
カラメルが入ってる鍋に調味料やWoodBookすき家の牛丼できました。こんばんは!!今日晩御飯に作ってみたのですが…完全にすき家です!!
ネットで探してもみんな某吉◯家のレシピばっかりで私はすき家派だったので嬉しかったです!!
あっルルWoodBook vs 最強の配送業者名無しさんへえーっと・・・
今更指摘されても、正にそうですけど何かwWoodBookWoodBook vs 最強の配送業者お前がバカだろ.私(名無し)だ。西野カナhidemiさんへお久しぶりでゴザイマス。
WBは最近日曜出勤が多くて機嫌が悪い嫁に震えております…。
金爆は「女々しくて」しか知らなかったんですけど、アルバム聞いてみたらこれがなWoodBook西野カナふぁんさんへご無沙汰しておりますw
毎日見に来てくれてたんですか!?
半年くらい放置してたのに(TдT)
ありがたやありがたや…WoodBookNTTの光の勧誘と戦います その4 -終戦-りゅうさんへはじめまして。
レスが遅れてゴメンナサイ。
あんなトゲトゲした文章を引用したんですかw
まあ実際に止まったので効果の方は大丈夫かと思います。
止まるといいですねWoodBookメリー鍵コメさんへレスが遅くなってゴメンナサイ。
管理画面すら開かない状態がずっと続いてました_| ̄|○
幸いにもあの後お腹の調子は良くなり、今も健康にやっております。
GWで少し太WoodBook西野カナうちの子たち「会いたくて震える人」って呼んでましたw
お久しぶりです。どうされたのかと思ってたら、立て続けに三連チャンですか。
お元気そうで何よりです。
金hidemi西野カナ待ってました☆昨日からの連続更新☆
毎日覗き見していたかいがありました
これからも楽しみにしてます☆ふぁんNTTの光の勧誘と戦います その4 -終戦-自宅に光勧誘の電話が頻繁にかかってくるので、こちらの苦情文書を引用させていただきました。^^;
返事が待ち遠しいです!りゅう